メリークリスマス!
素敵な夜を
なんとかタワー。以前「グラントリノ」を観たビルで今は「ツリーオブライフ」を上映中だった。俺は、「何かに導かれたのかも知れない、観なくては!」と思ったが「このクソ暑い中、涼しい映画館に入るのはもったいないな、それにブラッドピットとショーンペンは今観たくないな、暑苦しい」とあっさり却下して日光浴を決め込んだのでした。「そうだ!すぐ下にビールも売ってるでぇ〜」最高に暑かった〜。じりじりジリジリぼ~つ
としてると 結構人が入れ替わり立ち代わりくるんですね。なんかちっちゃい落書きもいっぱいあるし。ジリジリじりじりに少々飽きて立ち上がってよーく見てみると、どうやら尾崎豊ゆかりの地みたいでした。こっちもあつかった。
19世紀末から20世紀初頭にかけて欧米のミュージックホール界を席巻したイングランド生まれの大スター。本名ハリーレルフ。
今朝は6時過ぎに思わず叫んでしまった人が多いんじゃないでしょうか。正直諦めかけて、うとうとしてる時でした。同点ゴールに一気に目が覚め変な声を上げてしまいました。本当にスゴい集中力ですね。本当に鳥肌ものでした。
開店当初、壁に描いた絵です。水性ペンキで 仕事の合間に描いてたのですが、複数の色を調合しますので お客様をお見送りして戻ると、ペンキがカラッカラッに乾いて同じ色(もしくはそこからグラデーションの色)を作りなおすのが大変でした。が、ただの素人が描いたくだらない絵です。
ブルーシートを外して出動だ!
(1884ー1920)イタリア出身でパリで活動した画家。もともとは彫刻家だったが資金難と粉塵による健康悪化のために断念、1915より絵画を始める。持病の肺結核、薬物依存、多量のアルコール摂取。1917に出会ったジャンヌとの間に一女をもうけるも、1920年1月24日 死去。その二日後、妻ジャンヌは二人目の子供を身籠ったまま自宅から飛び降り 死去。