2010年5月29日土曜日

ニューヨークの匂い


スティーブブシェミとスタンリートゥッチ。二人とも俳優であり、監督。いい感じですね、すごくまともな感じがする。心ある俳優は自然と繋がってくるらしい。この業界も大変そうですね。ブシェミを初めて観たのは「ニューヨークの奴隷たち」だったかな、夜中のTVで。ストリートの匂いがする若いデザイナーの役だったと思うが、すごく自然で 面白そうなアクターだな〜と思った。
何かのインタビューで、リリテイラーと対談してて役作りで、リリは書く作業でまとまってくるって答えたのに対し、ブシェミは衣装が決まってそれを着た時に どんな奴なのかはっきりしてくると答えてた。衣装は大事ですよね、自分が普段なら絶対着ない服で、思いもよらないコーディネートだと遠くに飛べそうだもんね。それで やり込んでしっくりきたら血が通ってるって合図,キャラクターで勝手に動けたらOKですね。またリリの書く作業も大事だと思います。これは人それぞれで、書いてまとめる事によって自分を信頼出来てカメラの前に立てる、というか。生真面目な人は、やったほうがいいかも。脚本のあらすじ書いて、キャラクターが目的を如何に成し遂げようとしてるのか?キャラクターに疑問があったら、自分ならどんな状況下だったらキャラクターと同化できるか、気が済むまで書いて動いて。あとは監督に騙してもらう。「しまった!キャラクターから外れたかな?」って時でも、案外大丈夫だったりします。現実に人は日常のキャラクターを演じてますもんね、でも そっから外れた時,魅力的ではあっても 「それ違う!やり直し!」って思わないもんね。ってなにを長たらしく書いてんのか?俺は暇人キャラか?仕事仕事あ〜忙しい。

2010年5月28日金曜日

ハロゲンの灯は遠く

この前の火曜日に買いそびれたハロゲンランプを買いに渋谷ハンズに行かねば、朝からその段取りで動いていた。「どうせハンズに行くならアレとコレも買おうっと」頭の中で、短時間でハンズ内を効率良く回るシミュレーションをしながら切れたハロゲンランプを煙草ケースに入れて、リズミカルにガジャンゴを飛び出した「行ってきま〜す」。ハンズに着いて「あ!アレあるじゃ〜ん」なかなか速やかな動きで最後のコーナーまで進んだ、「コレは来週でもいいかな?いや!買っとこう・・・ま,待てよ」とやや手こずったが、ヨシ!時間内にOKと急いでハンズを後にした。「一服しようかな?イヤ!目黒のベローチェまで我慢しよう」と心に固く決めたら一直線、平日の昼の渋谷は楽じゃの—など思いながら自分の迅速な仕事に 満足していた。「なるべく急いで・ベローチェでさぼろう」次の段取りはそれだった。予定通りベローチェに到着した。煙草を一本取り出そうとした時,ちょうど煙草一本程のサイズの透明の管が指に当たった「何だ、これ?あああ・・・忘れた」。
ドS の川上さんに「ハロゲンランプ買いに行ったんじゃないんですか?何買ったんですか!」と吐き捨てるように言われた。
近頃、川上さんの ドS がパワーアップしてるので気を付けねば。今度は絶対買う!

そんな格好してるくせに

真面目に密談中?

もしかして

お、大人の学芸会?

2010年5月27日木曜日

格好いい,セクシー!

ルイーズブルックス,カンザス州出身。サイレント映画で伝説となった女優さんです。ブロードウェイのダンサーからパラマウントに引き抜かれ映画の世界へ。1928年ハワードホークスの「港々に女あり」でヨーロッパでも脚光を浴び、ハリウッドからドイツへ渡る。GWパプストの「パンドラの箱」で男を破滅させる悪女ルルを演じ、セックスシンボルの名を欲しいままにするが、当時にしては大胆な性的描写ゆえに厳しい目もあった。
1938年に引退というから31か32歳,潔いですね。「こ〜んな業界じゃダ〜ミダこりゃ!」って感じだったんですかね、「パンドラの箱」で演技に開眼してたらしいし。どっちにしろ素顔はかなり知的な女性で50年代後半から映画についての著述や、自叙伝 で文才を発揮し高い評価を得たそうです。
自立したとんがりガールだったんですね。この写りが好きです。毒盛ってそうですね。いや〜格好いい前下がりのショートボブ!前髪は真っすぐライン,(両端を長くすると可愛くなるのでルルには、これがイイ)強い意志を感じさせる断髪スタイルですが、ちっとも古くない むしろ常に新しく見えるな〜、「時代の顔」になる人は革新的で時代を挑発しながら全てが呼応した時に、その時の美の基準になるんでしょうね。
女性の皆様,このスタイル。絶対良いですよ!いかがですか?もしかしたら男受けは悪いかも・・・でもいいんです!自分がよけりゃ一番だい!俺は大好き。なに?およびでない?こりゃまた失礼しました〜。いや本当お待ちしてま〜す。

ツヤ〜にくさ


アランドロンさんで〜す。まだ現役ですよ、嬉しいな〜。子供の頃,母親に聞きました「アランドロンって誰?」母の答えは速かった「世界一の色男たい」遥か東洋の いち御婦人に,そういわしめるその実力。甘い二枚目ではありませんよ。御安心。
家庭不和で、ぐれて女生徒と度々問題を起こし寄宿学校を転々と、ついに手に負えない問題児として鉄格子まで経験 その後14歳から・・って生き急いでるな〜。で フランス外人部隊に入って、第一次インドシナ戦線へ。20歳で除隊して放浪。帰国後はサンジェルマンデプレあたりをぶらぶら。女優の友達もいたようです。スカウトされに行ったカンヌ映画祭でハリウッドのエージェントに見事スカウトされ契約を持ちかけられるが、それをけって、フランス女優の紹介で映画デビュー。とイケイケですね〜。ご存知「太陽がいっぱい」で奇跡の美貌を銀幕に焼き付ける。この前TVで哀川翔さんが「太陽がいっぱい」について熱く語ってたけど誰もコメント出来ないの、俺が居ればな〜。あのフィリップグリーンリーフになりきり金をおろす時の,目のアップ。市場の魚。勿論フィリップのサインの練習,マルジュの所でフィリップのブレザーを着て、スリッポンを履き髪を撫で付け、鏡の前でフィリップの声色を真似 マルジュに愛の言葉をささやくシーン。毎年,夏が近くなると観たくなります。舞台はナポリ,海は限りなく青くトムの犯罪と好対照。ニーノロータの曲も誰もが聴いた事はあるでしょう。
その後もドロンは凄みを増していきます。この世紀の色男ですら,忘れ去られていくのでしょうか? 3Dもいいかもしれないけど・・・心に3D 出来れば、それでいいんじゃない?
「人生は矢のように」って言っても、生きてる時は、精一杯で,永遠に続くようですよね。
ドロンでさえそうなら、人知れず輝き続ける事を追う人生も ありですね。
って追ってるうちは輝かないのかもね〜。

いくらなんでも

そりゃ〜、こんな機会は滅多にない。

でも おじさん そりゃあ本格的に見過ぎですぜ〜。

でも おじさんの気持ちは分かる!分かるけど、現代では捕まるから・・・

要するに、ガーターベルトを シレ〜っとしてる女性が増えたら良いな〜って事ね。

俺も同感!

2010年5月26日水曜日

これは好きでしょう?


ブリジットバルドーですが・・・何が良いかって 殿方は、ガーターベルトではないですか?「ビバマリア」ですね。この、現代にしてみれば とってつけたような衣装,色もパンチが効いててセクシー。
右はナスターシャキンスキー,「マリアの恋人」です。結婚した幼なじみは戦争帰還兵で辛い過去を経験し彼女を抱けません(実は彼女を愛しすぎるあまり神格化してしまって彼女では不能になってしまうのですが)。そして・・・マリアは 流れ者のクラレンスバッツに身を任すのでした。あ〜、切ない。これは是非観てみて観て下さい。若きナスターシャは眩いばかりで、愛し過ぎる彼女を抱けずに苦悩する旦那はジョンサベージ,流れ者はキースキャラダイン「俺の名前はクラレンスバッツ,言い訳なしの男だぜ」観て頂ければ分かるのですが実にその通りでして・・・。この映画にも美が宿ってますよ〜。
セクシー要素には、禁欲が不可欠。ブレーキが有るからアクセルが有り,ストッキングが落ちるからガーターベルトが在る。このさじ加減ではないですか?殿方,分かりますよね?
あ、いやいやご婦人方,けっしてイヤらしい意味ではありませ〜ん。

やっぱ好き

お客様の合間を縫ってます。ポンパドールも好きです。ベアトリスダルのポンパは,ロックな匂いもありますね。無造作感が 野良猫のようなベティ役に合ってます。右はマリオンコティヤール,日焼け風肌に赤いサテンのドレス,きっちりポンパ。後ろの髪をバツンと直線的に処理した事によって、グッとお洒落度がアップ。露出したデコルテから首回りに上手くポイントつくりましたね、この髪,巻いてると こんな印象的になってないですよ。一歩先いくドレスアップにヘアーと日焼け肌が決め手になってると思います。(ドン ホアン談)

好きなんだよな〜

このバネッサパラディのショートヘア好きです。下のジェーンバーキンも ずーっと大好きです。ぐっときますね!フェミニンなスタイルが必ずしもセクシーなわけではない好例ですね〜。華奢な体系にタンクトップにデニム,無造作きわまりなく見えるジェーンは映画史に永遠に,美の系譜として刻まれましたね。それはフィルムに内面をさらして居たからだと思う。こんなショートヘアの女性が増えたら楽しいですね。カメラはいつでも回ってますよ〜さあ,自分なりのお洒落を楽しみましょう!

2010年5月24日月曜日

絶倫ですね



アンダルシアの鍛冶屋のホアンさんとそのファミリー。うわぁ〜,子だくさんですね〜,「あったりめ〜だろ!俺の顔よく見てみろよ少子化できそうか?え〜おら、この鼻息そこまで聞こえるだろ,俺の・・は勝手に やっちゃうんだよ,夜になったら抜け出して。あ,朝もだ,ハハハ、グローバリゼーションだよ!そういうおめえは何か やってんのか,え〜?」
「あ,はい一応,コンチネンタルーメモリーエコノミックってバンドやってます。」
「お〜!それ、しみ だろ?大好きだよ,今度うちでもライブやってくれよ」
「え!勿論ですよ!」
「ところで,おめえもホアンってんだろ?俺の知ってるホアン集めるからよ〜10人位、バンドやらねえか?グローバリゼーションホアンズってな〜,ま〜そのうち略されて グロホとか,ジーホアとか言われるんだろうけどよ。」
「なっんか,ホアンズじゃダメなの?」

2010年5月23日日曜日

星野氏


映画監督の星野有樹氏 御来店。ビシッと、今どき時代遅れなヘアスタイルでという注文で 泣く子も黙り,あばずれ女も濡れる髪型に仕上がりました。本人もご満悦で,奥さんに ばれないよう妄想上で,「ブイブイ言わせまくるぜ」と言ってました。星野氏とは映画、舞台と組んできた仲で,今日もカット終了を待ちわびて,すぐさま酒盛りに突入!
キートン、タチ,の話。「ウ"ァンダの部屋」が,どうだ?チャップリンの「モダンタイムズ」、ロンハワードの娘が気になるとか,ニックケイブはダークだけど,メロディが綺麗で・・・とか。最後はムーンウォーク大会でお開きになりました。けど結局は,お互い今の姿勢で繋がってるんだと思います。出会った頃のテンションを保ってるか?そうでなければ,元気な ほうが引っぱり上げてやる,それが同志と呼ばれる仲だと思います。「活動しなけりゃ意味がない」と,ばかりに。肉体は刻一刻と朽ちていってるけど,精神が変わらないのが難点ですよね〜人生って。

いい顔のおっちゃん

自慢じゃねえが,面の皮は厚いぜ!俺はラムシューって者だ。ダチを返してもらおうか・・・

そんなセリフを言って欲しい,この写真。ジョニートー監督の映画を観て気になってたアクター。その名はラムシュー。デパ地下で人気のスイーツのような甘美な響きに騙されて,一口かじると・・・「わ〜〜〜油マシマシ豚骨ラーメンだ〜」。
けっしてイケメンとは形容されにくいふてぶてしい顔、でも存在感でかいです。二枚目じゃなくて銀幕上これだけ絵になる人って不思議だよな〜。観た映画はヤクザ役だったけど,強がるわけでなく しゃあしゃあとひょうひょうとそこに存在してるわけ。かっちょいいんだな。色気が在るというか。もとは映画の裏方さんだったらしい。カメラが回りだして自分の汁を出せる人って,結局 己を分かってる人だよね。すなわち魅力無限大。 そういえば,何年か前に観たアルゼンチン映画「ボンボン」の主演のおじさんフアンビジュガスさん。めちゃくちゃ良かった。職業俳優じゃなく素人らしいけど,ミラクルな人がいるもんだと思った。例えば子供を使うなら「あーお母さんいなくなっちゃたよ」とかいって本物の感情とか引き出せるけど,いい歳したおじさんが全編 素直に役のシチュエーションにいるって奇跡でしょう。あるシーンでは,おじさんの心情が俺のものになって,胸をかきむしられるように切ない思いをする。そういう生きた感情をフィルムの中に焼き付けられると,時代が変わろうと古びないよね。ベテラン俳優がいい演技をするとは限らない。フアンさんを観てから,それ以上に響く演技に正直巡り会ってないかもな〜。ま、演技の好みも相性だからね。

2010年5月22日土曜日

エロスの女神 俺の指に降臨

La REVU というウォッシュボードバンドの音源、か〜なりイカしててよく聴いてます。戦前のマニアックな黒人音楽〜ディズニー〜パンク等、メンバーそれぞれの色が混じり合いオリジナルな輝きを放っていたと思われます。聴いてて,なにより感じるのは 人を楽しませようという精神です。愛を感じます。楽しくてワイルドで,原始の血が騒いできて,こりゃ〜ライブだと相当大騒ぎ必至ですよ!
そんな イカれたイカした活動をされてた人たちは今,Django Atourというブランドにて 世の数寄者の洒落心を騒がせてます。そんなDjangoからリリースされている指上の女神。俺もついに手を出してしまいました。あ〜この官能的なくびれ、いつまでもツルツルでいて欲しい といつも眺めてしまう〜まいう〜。 
自分だけの女神に降臨を望む人は,武蔵小杉の BRYWB( ブライウブ)に,お問い合わせ下さい。(044)433ー5927
クラシックヌードリング。指を眺めてニヤけないようにしようっと。

グラムにて

博多にグラムという美容室があります。オーナーの渡辺さんとは,かれこれ25年前からの付き合いで,会えばお互いをハゲと呼び合う仲。ただ,あっちのハゲは前髪の生え際には毛が生えててトップが朽ちてきてるタイプ、俺のハゲは前からトップまで朽ちてきてる 後ろから前からどうぞタイプ。ウ〜ン俺のほうが不利かな〜。そんな事は置いといて。
そんなグラムで,C-ME(しみ)リハーサル写真。まだ目もよく開いてない子猫がいました。食べちゃうぞ〜。禿げてるオーナーのグラム良い店ですよ,宜しく。


朝からごろりと





福岡の大濠公園にて朝からビールでゴロリンチョ。かなり広い公園なので気持ちいい。池にはシーラカンスがウヨウヨいておじさんを狙っています。変なメガネの濃ゆいおじさんが「ほら!写真撮りなよ」ってしつこいので,パチり。濃ゆいおじさんは,上機嫌で「俺〜の財布〜は腹の〜上〜,俺〜のメガネ〜はピンホ〜ル〜」と鼻歌とは言えない大音量で歌いだしたので,さりげなく退散しました。

2010年5月21日金曜日

同志

尊敬するキートンと会えて嬉しそうなジャックタチ。なんか可愛いです。
こういうのを同志というんですね。イカしてます。
ちょっと写真ののせ方を覚えたもんだから,調子にノってま〜す。

いくらなんでも

笑わない喜劇王と言われてもこんなに憂鬱な顔を売らなくても・・・1920後半から1930前半の写真らしい。もしかしたら自らの撮影所を手放して,MGMと契約後の自分の思い通りにいかない頃なのか?危ない位の表情が痛々しいですね。ロマンティストで子供っぽいアーティストだったんだろうな〜,バスターキートン。最後の奥さんが言ってたらしい,近所の子供が「おじちゃん野球やろうよー」と迎えにくると昼ご飯中でもそれをほっぽって,ピュ〜って子供たちと出てったらしい。いいな〜そういうおじさん。

腕まくりってどうですか?

この腕まくりっぷり、格好いいですね,このシャツにして このクルクルっと巻いたような。
ツボです。
俺だけ?

ライブを終えて

ライブ無事終了。新たな,いたずら心が芽生えました。馬鹿げた事を企む時って なんでこんなに楽しいんだろう。
次のポコペンイブニングショーは6/11(金)ガジャンゴにて20:00スタートです。是非お越し下さい。

2010年5月16日日曜日

笑える男



色男なのに,なんか抜けてる,そんな男って良いね。
イギリスのマイケルケイン、イタリアのジャンカルロジャンニーニ 笑える色男。格好いいな〜。マイケルケインの人をくったムード,大好きです。あ,ちなみに二人とも俳優です。この変な写真はマイケルケインの魅力が上手く出てますね。今も現役ですが,おすすめは「アルフィー」とか「ミニミニ大作戦」とかあるけど,フフフ案外「ペテン師と詐欺師だまされてリビエラ」が大好きなんだよな。リビエラで金持ちのマダムを 貴族のふりして騙す詐欺師の役。スティーブマーティンのペテン師との,カモの取り合いに笑えます。
ジャンカルロは,いかにも南イタリア的な風貌が魅力な伊達男。超色男なのに,なんか間抜けで,いかしてます。おすすめは,「セブンビューティーズ」かな。あ!「リリーマルレーン」も好きです。現存で最高峰の俳優だと思う,アランドロンと共に。
お笑いもいけるし,ヴィスコンティでは貴族の役もやってます。くすくす笑いって 思うに本人のパーソナリティーが生みだすものですよね。
ちょっと変な色男って案外、珍しいから皆さんも探してみて下さい。

明日

いよいよライブ、「大人の学芸会」。
明日は楽しむよ〜。

スモーキングブギ

小学生の時,東京に遊びにきて,初めて観た歌手が,ダウンタウンブギウギバンド。今なら生まれにくい歌ですよね,「スモーキングブギ」。
近頃 昔ロンドンに遊びにいった時の事を思い出す。
目が,あったらニコッとされる。
エクスキューズミーの嵐。
エスカレーターは一列に並び,急ぐ人用にあける(これは東京も同じね)。
手動のドアの店に入る時,後ろの人を待って さりげなくドアを支えたまま渡したあげる。

初めて行った外国では、気持ちの良いカルチャーショックばかりだった。それに,マイペースな人ばかりで,「落ち着くな〜ここ」って思った。
今よく思い出すのは,飲食店で隣で食事をしてたカップルの男性に「メイアイスモーク?」って一声かけられた事,凄く気持ち良かったな〜。俺も喫煙者だから「ショア〜ショア=」。
その一件後,俺も そういう場で「メイアイスモーク?」って使ってみた。相手の男性はリラックスした笑顔で「ショア〜,オフコース」って言ってくれた。俺も英国紳士に片足突っ込んだ気分で,ちょっとした幸せを感じたな〜。
ここ遠く東京で,時代も移り 喫煙者VS非喫煙者みたいな場面に出くわすけど,今こそ この紳士的な心持ちが必要だな〜と思う今日この頃。

ちなみにロンドンの女の子はストッキングに毛玉があっても平気、パリの女性のストッキングはツルツルしてるな〜ッて思った。どっちの女性も好きだけどね。

2010年5月15日土曜日

今、歌の特訓中。とはいえ だいぶ飲みながらだから楽しいけどね。俺は何故、人前で歌うんだろう?上手くないのに。その葛藤と共に 闘う。
答えは・・・歌いたいから。これで決定!だってしょうがない,歌いたいから。そのかわり それに費やすエナジーを俺は持ってる。これが全て,だと思う。歌詞の世界を俺で表現したい,その思い。 それは いいとして,俺 美容師なのになんで,このブログ 髪に、ついて書かれないんだろう?いつも思う。その葛藤と共に 闘う。

冒険者たち

疲れたときに観たい映画
冒険者たち
若くハンサムなパイロットのマヌー,屑鉄屋で車の新しいエンジンを開発しようとしているロラン、若くキュートな前衛アーティストのレティシア。3人はそれぞれの夢に破れ八方ふさがりで,コンゴ沖に眠る財宝を探す旅に出る。怪し気な男の導きで,本当に 海の底に眠る小型プロペラ機から金銀財宝を引き上げてしまうが・・・

あとは観てみて観て下さい。
そりゃ美男子と美女と いかすオヤジが揃えば,恋もあろうよ,友情もあろうよ,夢と冒険があってドラマがあるさ。俺は若い時に観て,大好きで,誕生日に映画館に観に行った事もあるし,国内最後の上映の最終の回を観にも行った。ドロンとヴァンチュラの男気コンビ、最高だ。ギンギラギンの色男と、貫禄と子供っぽさをにじませるおっちゃんの はぐれ者同士の友情だもの。格好いいんだもん。あとジョアンナシムカス可愛いしね。観て損は無い!ラストに流れるフランシスドルーベの曲と共に,貴方は感涙必至。ロラン格好いいんだな〜。若い時に観た好きな映画の影は今も強いな〜。
3人に割って入る怪し気な男は,セルジュレジアニという またこれが格好いいおっちゃんが演ってます。この人の最後のシーン 絶対 泣きますよ貴方。この人はカラックスに好かれたり,カウリスマキに好かれたり,ジャックベッケル、マルセルカルネ、メルヴィル等、いかす監督と組んできたアクターだから,今の奇才たちに好まれるのも納得です。

とにかく「冒険者たち」観て下さい。そして飲みながら俺と、ああだこうだやりましょう!

ついでに


残りの革で創りました。ホアン一家、ネタ帳のカバーとカード入れ達。
楽しいね〜,又なんか創ろうッと。

夜中一人



夜中のガジャンゴ 俺のステージ。この 目黒新橋が見えるコーナーが,お気に入り。若い頃は 原宿、恵比寿が俺の東京だった。でも今は,ガジャンゴの窓から見える 夜中の目黒通りの,絶え間ない車のテールライトに かけがえのない今を感じる。でも,それは郷愁にも似ている。

夜中の静かな,我が懐で 髪型について考えたり,歌い踊り,セリフを口走ったりするのが楽しい。よく泊まったりもするし(それを合宿とよんでいる)。
そんなもんかもな〜,ステージって。誰かが観てなくても ワンマンショー。否,誰も観てないからワンマンショー?。でも幸せ。

わざわざ舞台を観にきて下さる方々に こういうひと手間 必要だよな〜。

2010年5月14日金曜日

いよいよ月曜日は















17日の月曜日は,大人の学芸会ポ
コペンイブニングショーです。色んなアーティストが あれやこれやと芸を披露する とんちピクルス主催のお祭りです。そうだ!お手製の財布の完成お披露目を忘れてました。
素敵だな〜。裏地もつけた〜。俺の財布は腹の上。いつものスタイルを邪魔しないスッキリフォルム。市販の物は収納重視ででかいんだな〜。
頭に巻いてみました。ヘッドドレス兼財布?パリコレ会場に居そうですね,こんな人。あ,こんな事してる場合じゃない。歌特訓しなきゃ。

2010年5月13日木曜日

ライブまじか

博多ポコペンイブニングショーまで一週間きりました。俺に出来る事、ふる動員させたい。大人の学芸会。この準備が楽しいね。

新曲が2曲あるけん特訓が要るんよ。

2010年5月8日土曜日

俺まっしぐら

ここ4,5日 お客様の合間をぬって、夢中でやってる事があります。レザーで財布を創ってるのだ〜。楽しすぎる〜、完成したら公開します。